ストリップ劇場での時間に対して
自分が思い続けてきたこと
書いては消して、を繰り返して
ずっと考えてきた文書なので
やっぱりやめようか、と何度も考えてきましたが、大切なことだと思うので、今回は勇気を出してブログに載せてみようと思います。
………………
ポラロイド撮影は
お客様が観劇に来てくださった
記念にもなりますし、
踊り子さんとお客様が言葉を交わせる
唯一の時間でもあります。
ただわたしは、時々その撮影の様子が
過激だなと思うことがあります。
(撮影タイム自体は、演目の感想を頂いたり、嬉しいこと楽しいこともたくさんあるのですが…)
初めて来てくださった方に、
その様子がショックを与えてしまったり
個人的には、信頼の上に成り立っていると思って(わたしが一方的に思ってしまっただけなのですが…)撮って頂いた写真が、転売されていたこともショックです。
(↑今後、転売に関しては、入場時に転売をお断りするお約束と、転売された場合は開示請求がされることになる、というお話を劇場の方から伺っています。
踊り子さんの心と体を全力で守る、とお話を頂いたので今はほっとしています☺️)
以前、わたしの憧れの女性が
ステージを見てくださった時に
「ステージはみんな素敵だった。でも、だからこそあの撮影タイムでの姿がやっぱりガッカリする。自分は予め知ってたけど、知らないで見たらショックだよね。」
とお言葉を頂きました。
わたしも、友達は浅草ロック座にしか
誘うことができませんし
他の劇場を知っている友人も「さすがに浅草以外は他の人を誘えない、ポラタイムがショックすぎる。」とやはり言います。
かくいう友人も、ポラタイムが始まると必ず場内を出ていきます、、
やっぱり個人差は
あるのだと思います💦
「撮影を見て楽しい人もいれば
そうでない人もいるのは当然」
「気にならない人が来たら良い」
「それも含めてストリップ」
もあるのかも知れません。
飽くまでわたしの周りの
小さな世界の話なので、、
でも魅力的な人が沢山集まって、
温かいお客様方に支えて頂いて
こんなに素敵な世界なのに、
足を運んでくださった人の心に、ショックだった、という思い出を残してしまったことが、悲しい…という思いがずっとありました。
だからわたしは、今後は自分が誰に見られても良いと思う、初めて来てくださった人にも、自分がステージに立ってからその場を去るまで、良かったなと思って頂けるような撮影内容を考えさせて頂こうと思っています。
「お客さんが希望するポーズを撮ることができる」
というところにも、確かにストリップ劇場という場所ならではの価値があると思います。
個人的に制限を設けてしまうことで、今後わたしのお写真を撮って頂く機会は少なくなるのかも知れません。
劇場に出演させて頂くことも
少なくなるでしょうし
今まで応援してくださった方々、温かい言葉をかけてくださった皆様に対しては、申し訳ない気持ちもあります。
でもこの世界をもっと自慢したいし
浅草ロック座以外の劇場も、胸を張って人を誘いたいのです。。
この世界に身を置かせて頂けるあいだは、もっともっと素敵なステージが作れるように頑張ります。
まだまだ、できないことが
いっぱいあるので勉強します。
このブログに書いた内容がどんな風に解釈されるか、想像しきれません(涙)
どんなに真摯な気持ちで書いても、あらぬ方向に話が盛り上がるリスクはあるのだと理解して、書いています。。
それでも、好き!嫌い!という感情で撮影のことを考えているわけではないという気持ちが少しでも伝わったら、嬉しいです。
「撮影の時に予めお断りするのは、
その場を楽しまれていた、わたしを見てくださっていたお客様を残念な気持ちにさせてしまう。」
というご指摘があり、
やはり今回勇気を出して
このブログに書かせて頂きました。
回りくどくて意味不明だったら
ごめんなさい😭🙏💦
ここまで読んでくださり、
ありがとうございました!